指導講師ごあいさつ

作文教室講師よりごあいさつ

はじめまして!
作文教室講師の菅野恭子です。

横浜を中心にこれまで15年間、作文指導にたずさわってきました。
おかげさまで最近では、全国からもお問い合わせをいただくようになり、この度オンラインで作文指導ができるような仕組みができましたので、ぜひご活用ください。
マンツーマンでの添削や指導に重点をおくため、生徒さんの人数に限りがありますので、その点ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作文を学ぶメリットは、学力面と精神面をバランスよく成長させることができる点にあります。

まず、学力面について

作文の勉強を通して、読解力・文章力・語彙力・表現力・思考力といった国語力全般を まんべんなく身につけていくことができます。作文の学習は、単に書く力をつけるだけでなく、思考力を育みます。むしろ、 考える力をつけるための勉強と言えます。

2020年の教育改革では、思考力・判断力・表現力の3点が大きな柱として据えられていま す。いままでの知識偏重の教育から、考える力を重視する教育へと大きく変わります。
また、国語のみならず他の教科でも長文を読み解く力が問われる問題が増える傾向にありま す。

国語力はすべての教科の土台ともいわれますが、読み書きの力がすべての教科に影響を与えるのは間違いありません。

次に、精神面について

作文は国語の勉強に分類されますが、音楽や絵画と同様、情操教育の側面も持ち合わせています。自分をどう表現するのかにはじまり、自分は何を考え、何が好きで、どんなときに怒り、どんなときに喜ぶのだろうといったこと、つまり自分を知るための手がかりになるのが、作文を書くことなのです。

また、作文や感想文を書くには、物事を様々な角度から見たり、心の動きを深く感じたりする過程が必要になります。その過程では、自分自身への興味はもちろん、他者への興味も生まれます。興味はさらに理解へと進み、いつのまにか共感力が育まれます。コミュニケーションの語源は「わかちあうこと、共有すること」にあります。そう考えると、共感力とは、コミュニケーション上手に欠かせない資質だといえます。
わが子には、賢いだけでなく、自分の意見を持ちつつ周囲との円滑なコミュニケーションも図れる人になってほしいというのが、親御さんの願いではないでしょうか。

作文教室での学びは、子どもの人生を豊かに!

学力とコミュニケーション力を同時に育むことができる作文は、特別な子の勉強ではなく、誰もに役立つ、よりよい人生を歩むための勉強です。

長年の指導経験を生かし、生徒さんひとりひとりの性格や興味に合わせて指導いたします。どうぞよろしくお願いいたします。


Kyoko Kanno
筑波大学卒 作文指導・学習指導歴21年

現在、さくらエリートアカデミー(愛媛県)で作文教室指導を担当中。
令和元年5月中旬より、オンライン指導開始(日本全国&海外在住の生徒さん対象)。

塾のInstagramのアカウントもあります。
ぜひフォローしてくださいね。(*^^*)

Instagram https://www.instagram.com/sakura_ea

 

お問い合わせフォームはこちら